「バングラデシュで最大規模の映画館、上映前に国歌が流れ、上映途中に休憩時間もあり!?」BLOCKBUSTER CINEMA@ダッカ市

アッサラーム・アライクム(・∀・)
ついに、バングラデシュでやりたいことの一つだった「映画鑑賞」ができました♬
この映画館は、バングラデシュで最大のショッピングモール「ジャムナヒューチャ―パーク」内の最上階フロアにあります。バーガーキングなどの近くにあります。
今、日本でも映画館で放映中ですが、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」がバングラデシュでも絶賛上映中でした!!
しかも、この映画館では3Dバージョンも上映されておりました!!
子供がスパイダーマンが好きなので、英語がわからなくても楽しめるかと思い、スパイダーマンにしましたが、大人も十分楽しめました( ゚∀゚)

薄暗いので本当に営業しているのかな? と心配になりましたが、大丈夫でした!!
コロナ禍は長期間閉まっていましたが、何とかつぶれずに営業しています!!

チケット売り場。
3D映画の後方中央部分の座席で、1人500タカでした。
子供料金の設定はよくわからなかったのですが、下の幼稚園児の子供は無料でした。
普通の2Dの映画は、350タカくらいから見れるようです。平日か週末かでも値段設定が異なるようです。
日本の映画館と比べると、だいぶ安いですね!!

映画館の入り口付近には、スパイダーマンがいましたw
日本と同じで、入場時には、食べ物や飲み物の外部からの持ち込みはできませんと伝えられます。

ポップコーンは一つ120タカくらいだったと思います。マサラ味というのもあるようですw

映画館に入場後も、売店はありました。あと、トイレも中にありました♪

子供たちはバター味のポップコーンを食べていましたが、若干味が薄かったようです。

バングラっぽい映画もやっていました。

インド映画などもやっているんでしょうね~。もちろん、日本映画は皆無でした。

結構ガラガラでした。たぶん50人くらいだったのかな? ただ、座席数は結構あったので驚きでした。スクリーン数もかなりありました!! 日本の映画館とさほど変わりませんが、座席が汚いです。
時間になると、数本の現地のCMが流れ、そのあとに映画が始まるかと思いきや・・・

スクリーン上に、バングラデシュ国旗が突如映し出され、全員が起立。
国歌斉唱となりましたwww
短時間でしたが、かなり衝撃的な体験でした。
また、上映中の途中に突如、画面が真っ暗になり、「故障かな?」と思っていたところ、
隣の現地人が「ブレイクタイムだよ」と教えてくれました!!
皆が、ポップコーンを追加で購入したり、トイレに行ったりして、数分後に何事も無かったように映画は再開されました。
これも衝撃的でした。
他の国でも、こんなやり方の国ってあるのかな~と思いました。
スパイダーマンシリーズを見ている人にとっては、今回の作品はかなり楽しめるはずです!!
バングラデシュの風変わりな方法で、映画鑑賞をしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、字幕は一切なしで、ベンガル語への吹き替え等もありませんでした。
子供のための座席シートは無く、見にくそうだったので、大人の膝の上に座らせて見せました♪
◇BLOCKBUSTER CINEMA
住 所: Jamuna Future Park, Ka-244, Pragati Avenue, Dhaka 1229
営業時間: 不明
定 休 日 : 不明
TEL : + 88-01913399015 + 88-02-9 824007 + 88-01913398051
URL : https://blockbusterbd.com/index.php
ジョムナは行ってみたいのですが未だ行ったことがありません
行った気にさせて貰えて楽しいです(*‘ω`*)
バリッジョメラも行った気になっておきますw
500タカはかなり高価ですよー
バングラの物価を日本の「感覚」に換算すると
0を足して円をつけるくらいあたりが妥当です
つまり5000円相当ですかね
なぜそんなに高価なのかといえば
「貧乏人よけ」のためです身も蓋もないですがw
そこまでして質や格を保とうとしているのに座席は汚いんですか…
インド映画なら長いので途中休憩はデフォルトですが
ハリウッド映画にも適用するのですね
休憩も含めて一つの娯楽という考え方なのでしょうね
休憩が無いとポップコーンも売れませんしねw
国歌斉唱はインドもやりますよ!
>>公園の北欧製遊具
バリダラ住人は民度が高いので盗難や破壊は無い!
と思いたいところです
続報お待ちしております^-^
オールドダッカじゃ設置翌日に全てが失くなりますw
>カキマさん
0を1桁増やすんですか~Σ(・ω・ノ)ノ!
確かにそうかもしれないですね。
運転手やベアラーの給料でどうやって生活しているんだろうと不思議に思うことがありますが、1桁増やすと確かに納得ですね。
インドでも同じように国歌が流れるんですか~。そしたら、南アジアのあるあるなんですね~。
それにしても恐るべしオールドダッカ。あそこのエリアは同じバングラでも異世界ですね~。
娯楽が限られたダッカで映画はありがたいですね。JamnaとBoshundhara City に週末ごとに通っています。
パキスタンでも途中休憩がありました。タイは休憩はありませんが、上映前に「国王を称える歌」(国歌ではない)が流れます。
最近は反体制派の若者が起立しないようになってきました。時代が変わってきましたね~
>ERIさん
パキスタンでも途中休憩があるんですね( ゚Д゚) 他の国々の映画事情について、教えていただきありがとうございます!!
インドやタイ、バングラデシュなどの国々では、映画館を、国民の一体感を高める場として利用しているんですね~。実に興味深いです。
私の場合は、外国人でしたが、座っていられる雰囲気ではなかったので、同じように起立してしまいましたw
子供たちの集中力で2時間半はもたないので、子供向けの映画などでは途中休憩はアリかもしれませんが、途中休憩で一気に現実に引き戻されるので、私としては一気に見たいですかね~♬