「現地人のデートスポット!?」ラールバゲル・ケッラ(ラールバーグ・フォート)@ダッカ市オールド・ダッカ周辺

地球の歩き方によると、ラールバゲル・ケッラ(Lalbagh Kella、別名: Lalbagh Fort)は1678年に、ムガル朝第6代皇帝アウランゼーブの息子であるムハンマド・アザームによって建てられたようです。1857年の第1次独立戦争の際には、250名のセポイ(インド人傭兵)がここに立てこもり、英軍に抵抗したそうです。
城自体は未完成のまま工事が中止されたようで、現在残る建築の様式はムガル朝初期に多い四分庭園形式です。

敷地中央部分に経っている廟。建物内部には入ることができませんでした!

謁見室とハマム(浴室)のある建物。この建物内部も、見学することはできませんでした(´・ω・`)

入場料は、外国人は200タカ。現地人は、20タカでした!

入場チケットはここで購入します♪

入場チケットを購入後は、この入り口から入場します。
ここから、スターモスクまではリキシャで20分程度(100タカ)でした。
私が訪れた時は、外国人観光客は皆無で、現地人ばかりでした。
多くの現地人のカップルが敷地内でのんびりしており、外国人の私たちはめちゃくちゃ話しかけられました(゚Д゚;)
敷地内には、バラ園もあり、割ときれいに整備された公園でした(‘ω’)ノ
正直、個人的にはわざわざ来る価値は無いと思います。スターモスクを観光するついでに立ち寄るくらいで良いような気がします!!w
ただ、私はバングラに来て、初めて観光っぽいことができたので、興奮しました(・∀・)
◇ラールバゲル・ケッラ(ラールバーグ・フォート)
住 所:Lalbagh Rd, Dhaka 1211
営業時間:不明
定 休 日 : なし
T E L: 不明
U R L : 不明
FACEBOOK: 不明