「Made in Bangladesh の牛革専門店」ビジネスレザーファクトリー 那覇空港店@沖縄県

今回ご紹介するのは、一時帰国中に見つけたバングラデシュの牛革専門店「ビジネスレザーファクトリー 那覇空港店」です。沖縄だけでなく、東京や大阪、福岡、宮崎など全国各地に約20店舗もあるようです。

同店は、2014年に創業。 ビジネスシーンに特化した高品質なレザーアイテムをバングラデシュで生産し、日本で低価格で販売しています。ビジネスシーンで使いやすいよう、シンプルなデザインが特徴です。
那覇空港店は2019年3月にオープン。那覇空港の国内線旅客ターミナルと国際線ターミナルを連結する新ターミナルエリアの2階の商業エリア「YUINICHI STREET」に常設店としてオープンしました。

本革のビジネスバッグ。ビックリするようなお値段ですよ! バングラで大量生産しているから、ここまで安くできるんだと思います。
那覇空港のお土産店などは、「サンエー」や「かねひで」などの街のスーパーで購入するよりも、かなり割高ですが、この店に限っては、激安だと思います!!!

牛革の小物も充実しています。名刺入れやペンケース、手帳カバー、パスポートカバー、財布などがずらりと並んでいます。

商品数も多いですし、カラーバリエーションも豊富です♪

ビジネスシューズも激安。 これ、本当にバングラで製造しているの?って思うくらい、日本人が好きそうなデザインです。

そして、何よりも店員さんの対応が心地よかったです。 日本の服屋などでは、すぐに店員が寄ってきて、いろいろ話しかけてきて、うんざりすることが多いのですが、こちらの店の方たちは適度な距離を保ち、私がバングラデシュというワードに食いつくと、いろいろ工場のことなどを説明してくださいました♪
また、この店で革製品を購入すると、英数字・記号やひらがな、カタカナ、漢字で、10文字まで刻印がきるようです。 プレゼントにも良いですね♪
ここの商品が、ダッカでも買えるようになればいいのですが・・・(´・ω・`)
◇ビジネスレザーファクトリー 那覇空港店
住 所:沖縄県那覇市字鏡水150番地 那覇空港旅客ターミナルビル2F
営業時間: 7:00-20:30
定 休 日 : 無し
T E L: 098-987-1502
U R L : https://business-leather.com/
Made in Bangladesh の老舗はなんと言っても、マザーハウスですが、今は後進も出て来てるんですねー!!
ホームページ見たら、2013年7月に、バングラ人が始めた会社なんですね。バングラ人自身が、自ら国を良くしようと始めたところに、感動しました。外国人に頼りっきりじゃなく。
お値段もお手頃だし、次の一時帰国では、実際に商品を手に取ってみてみたいです。
>RIEさん
そのようです!!
バングラデシュの貧困層から雇用を創出したいという想いで、はじめたビジネスのようです!!!
すばらしいですよね。デザインも良いですよ~♪是非是非!