インドネシアからバングラにやってきた日清カップヌードルが美味しすぎる件

結構前ですが、インドネシアで生産された日清カップヌードルやUFO焼きそば、計4種類の商品が、バングラデシュの首都ダッカで流通するようになりました。たぶん今年の4月頃からだったと思います。その時は、また商品が売り切れたら、しばらくは入荷待ちになるのだろうな~と思い、ブログでは紹介しませんでしたが、今でも継続して購入ができていることから、ご紹介させていただくことにしました(‘ω’)ノ
この商品、他人に教えたくないくらい美味しいですw
これまでにダッカで入手できた日清商品とは比べ物にならないくらい、美味しいです(*´з`)
インドネシア製なので、すべてハラール。ムスリムの方でも安心して食べられます♬

私の一押しはこちらの「和風チキンヌードル」(109タカ)です!!
鶏白湯なのかな?ポタージュ系のカップヌードルと勝手に思っています(・∀・)
値段も良心的ですし、味は日本で食べるカップラーメンと遜色ありません!!
大げさかもしれませんが、これらの商品が手に入るようになって、ダッカ生活が格段にマシになった気がします。逆に、これらの商品が手に入らなくなった時のことを考えると、おそろしいです。

こちらは、「UFO焼きそばカレースパイシー味」(139タカ)です。
子供からは不評だったため、我が家ではあまり食べていませんが、決して不味く無いです!

「UFO焼きそば日本ソース味」(139タカ)。
日本の味が139タカで食べられるなんて、最高すぎます(゚д゚)ウマー
子供たちも大好きなので、めちゃくちゃ食べています!!w
日清さんには感謝です!! 是非バングラデシュにも工場をつくって、生産してほしいですね!!

裏はこんな感じ。日本のUFOと同じで、お湯だけ先に捨てて、調味料を入れて完成です。

こちらは、「和風ビーフヌードル」(109タカ)。
和風チキンヌードルばかり食べていると飽きるかもしれないので、こちらも我が家では重宝しています。でも、黄色いパッケージの和風チキンヌードルのほうが好きです(*´з`)
今のところ、バリダラのセブンや、グルシャンのラベンダー、ジャーマンブッチャーなどで購入できます♬
バングラデシュでは、インドネシア製以外のカップヌードルも今でも売っていますが、どれも美味しくありません(‘A`) 本当に同じ日清の商品なのか!?と思うくらい、美味しくないのでご注意ください!!!
これは食べてみたい!!
ちょっと小腹すいた時には、カップヌードル便利だから、ついつい食べちゃいますよね〜
>RIEさん
まだお試しになっていなければ、絶対に食べてみてください!!!
ダッカでは、革命的な美味しさですよ(゚д゚)
我が家の常備食ですw