バングラディシュ、中国支援の深海港開発を中止し、日本のプロジェクトを進める
米ニューヨーク拠点のメディア「大紀元時報」によると、バングラデシュ政府は、同国南東沖のベンガル湾に浮かぶソナディア島に予定していた中国投資の深海港開発を正式に中止したようです。その開発予定地から25キロ程しか離れていないマタバリ地区では、日本の共同事業体による同様の深海港整備が進められており、バ政府は、日本やインド、米国からの反発を受け、ソナディア開発の中止を決断したとみられます。
同記事によると、バングラデシュの港湾は、水深最大9.5メートル程度の浅い港がほとんどで、大型コンテナ船はシンガポールやスリランカなどで積み替えて入港する必要があり、取引コスト高や遅延発生などの原因になっていたようです。
日本が整備しているマタバリ港は、2025年までの完成が見込まれています。同港が整備されると、これまでは困難であった大型コンテナ船の着岸が可能となることから、同国の経済発展につながります。更には、ブータンやネパールなどの内陸国やインド東北部などに輸送する際の中継地としての「積み替えハブ港」の役割を担うことも期待されているようです。
日本人としては久々に嬉しい痛快なニュースですね。
最近は、中国にやられたい放題というか、中国という国の存在感や影響力の大きさを痛感していましたが、今回は日本勢がバングラデシュで一矢報いることになりましたね(*´з`)
日本がんばれ!!
ロヒンギャ問題も、元はと言えば、中国が関係しているようですし、バングラは中国と少し距離を置いた方がいいのでは?と思っていました。
深海港が整備されたら、かなりバングラには有利になると思います!
>RIEさん
ロヒンギャ問題って、中国が関与してたんですか!?
バングラデシュに来て思ったんですが、中国語が書かれた製品がすごく多いですよね~。
バングラの海ってまだ見たことが無いんですが、立派な深海港が整備されたら、いつの日かクルーズ船とかも寄港するようになるかもしれないですね~!
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1ZL10M
ロヒンギャ問題は、色々複雑な事情があるようですが、ロヒンギャが住んでた地域を中国が開発したい意図もかなり強いと聞きました。
バングラの海。
昨年12月に、初めての国内旅行で、コックスバザールに行きました。残念ながら、海自体は、きれいではなかったですが、世界一長い海岸線の景観と、海の幸は楽しめました!今年はコロナで長い間閉鎖されてたから、観光業大打撃でしょうね。ちなみに、バングラの一番の観光シーズンは、冬なんですよ。
>RIEさん
バングラの観光シーズンは冬なんですか!?!?
コックスバザールには私も行ってみたいです!! 世界一長い海岸線の景観は、せっかくなので見てみたいです♪ インドやタイにも行ってみたいですし、行きたいところがたくさんあるのに・・・
こんにちは、私は中国に駐在しています。バングラは5年前まで中国からバングラに毎月出張していました。記事で日本がマタバリ港を整備して大型船の着岸が可能になると知って喜んでいます。完成すると日本までの輸送が一ヶ月かかっていた日数がかなり短縮されて日本の貿易が増えると思いますバングラはインフラ整備ができていないのでダッカから職場までの車通勤は渋滞がありすごく時間が掛かり大変だったのですが私のとっては色んな意味で大変興味がある国でした。また訪問させていただきます。
>ごーさん
はじめまして!! コメントありがとうございます。
革製品や衣料関係のお仕事をされている方々の中には、中国とバングラデシュを行き来している出張者もいると聞いたことがあります!! 今でもバングラでは、停電は頻繁にありますし、渋滞もひどいです(´・ω・`) ただ、5年前のバングラは、もっとひどかったんでしょうね。最新のバングラデシュ情報を発信していこうと思いますので、また是非覗きにきてください♪