バングラデシュでは、Victory Dayを前に、街はお祭りムード!

12月16日のVictory day(戦勝記念日)を前に、街中では、バングラデシュの国旗をよく見かけるようになり、ラジオでは「バングラデシュ」という歌詞が入った歌ばかりが流れています。前日の15日晩には、バリダラ外で大騒ぎしている人もおり、すごくうるさいです(‘A`)

この時期には、至るところで大小さまざまの大きさのバングラデシュ国旗が販売されています。

国旗は買っていないですが、子供の玩具としてバングラデシュ国旗の風車(20タカ)を購入しました(*´з`)

裏はこんな感じです♪ 子供なので、すぐに壊してしまいましたが、我が家でもお祝いの雰囲気を楽しむことができました(・∀・)
2020年のビクトリーデーはこんな感じでした(・∀・)
1年ってあっという間ですね~。今年もあとわずか。
さて、子供へのクリスマスプレゼント、どうしようか~(;´Д`)
独立50周年だから、今年はかなり盛り上がってましたね。
去年はVictory dayに、Savarにある独立記念碑に行きましたが、去年はコロナで首相や大統領も記念碑にお参りに行かなかったらしいですが、今年は、インドの大統領だったかも来バしましたし、独立記念碑は一般客には立入禁止で、行く道も規制されていたらしいです。去年行っておいて良かったです。
>RIEさん
独立記念碑に行かれたとおっしゃっていましたよね! ロックダウンの時に私もいろいろと行きたいところを回っておくべきでした!
平常化してからは、車が多くて外出が億劫になりました(´・ω・`)
ただ、ビクトリーデーが終わってからは、車がかなり減って、渋滞が緩和されましたね~♪ 今がチャンスかもですね(・∀・)