バングラデシュ名物・超満員列車の撮り鉄に再挑戦!

大型連休のUターンラッシュを狙い、トンギ駅まで足を運び、バングラデシュ名物の超満員列車の撮り鉄に再挑戦してきました。この日は、あいにくの大雨だったので、さすがに列車の上に乗車している人はいないだろうとあまり期待していませんでしたが、ところがどっこい!
列車の上にたくさん人が乗っている写真を撮影することに、ついに成功しました。゜(゜´Д`゜)゜。
この「THE BANGLADESH」な光景を見ることができたので、もうバングラデシュに思い残すことは何一つ無くなりましたw

まったく期待をしていなかったので、遠くからやってくる列車の上に人影がかすかに見えた時には、テンションが急激に上がって大騒ぎしてしまいました(ノ∀`)
バングラデシュに来て、一番テンションが上がった瞬間だったかもしれませんw

ずぶ濡れになった列車の上にいたバングラデシュ人たちも、同じく気分が高揚していたのか、手を振り返してくれましたw

この列車がトンギ駅に入る直前には、土砂降りで、駅のホームの天井からは至るところで雨漏りがしていました!

ずぶ濡れになりながらも笑顔の乗客たち。

茶色の制服を着た駅員?に、「危ないから早く降りろ」(推測)と注意される乗客たち。
一応、バングラデシュでも、列車の上に乗る行為は、禁止されているようです。
バングラデシュは、ルールがあってないような国なので、なんでもやりたい放題です。
今後開通するダッカメトロでこうした危険行為をする輩が出てこないか、それだけが心配です。

列車の上部から降りるのも、一苦労の様子。
良い子は絶対に真似しないでねヾ(°∇°*)
関連の過去記事もどうぞー♪
撮影成功、おめでとうございます!!!
わざわざ、トンギまで。撮り鉄の熱意が感じられますね(^^)
確か、去年は、一人だけ屋根に登ってたんでしたよね?
私も生で見たことないけど、かなり危ないですよね(^_^;)
メトロでも、切符(電子マネーかな?)の扱いとか、乗降ルールとか、どこまでちゃんとできるのか、疑問ですよね……
>RIEさん
ありがとうございます!!
実は密かに何度もチャレンジしていたので、今回の成功は達成感がとてつもなかったです(//∇//)
1人だけ乗っているだけでもビックリでしたが、何人も乗っていると迫力がすごかったです!
この国に、メトロは少し早すぎるのではないかな~と、最近少し心配です。
線路からホームに入る行為や、そもそも線路上を歩く行為など、危険行為を取り締まることができていないのは非常に問題だと思います。
列車内で喫煙したり、唾を吐いたり、そうした行為を急に改めることができるのか・・・