【閉店】「ダッカに念願のスタバ!?かと思いきや…」The Rhine@ダッカ市ボナニ地区

※2023年10月15日現在、この店はすでに閉店しています
ダッカ市ボナニ地区の「Kamal Ataturk Avenue」を車で通っていた時に、日本でよく見慣れた人魚の緑色のロゴマークの丸い看板が、私の視界に飛び込んできて、二度見、三度見してしまいました(゚д゚)
「ダッカでスタバ!?コーヒー飲むしかないでしょう!!」
ということで、車は停めて、ビルの中に―――。
ただ、スタバのような店が見つからず、「さては、これからオープンか」と諦めかけていたところ、
警備員が「地下にあるよ」と教えてくれました( ゚∀゚)ノ

あれ???
スタバじゃないじゃん( TДT)
と思いつつも、恐る恐る店内に入ってみると・・・

すごい高級そうな雰囲気を醸し出しているカウンターがあり、その上には、「STARBUCKS COFFEE AVAILABLE HERE」と書かれたプレートが掲げられていました。

ジャムナヒューチャ―パークの店と同じで、スターバックスの完璧なフランチャイズではなく、「スタバの商品もここで飲めるよ」みたいなお店なのかな??
ジャムナヒューチャーパーク内のカフェに関する過去記事はこちらです♪

メニューはこちらですが、
高いです(;´Д`)

ただ、ここまで来て、引き下がれなかったので、カプチーノ(480タカ)とアイスモカ(600タカ)を注文( ;∀;)
これにサービスチャージ6%とVAT5%が加わり、コーヒー2杯で1202タカでした(‘A`)
しかも、なぜかマスターカードが使えませんでした。(ダッカで、VISAカードが使えて、マスターカードが使えない店と初めて遭遇しました)
※アイスモカは、メニュー表では500タカとなっていましたが、支払ったレシートを後から見てみると、600タカとなっていました。゜(゜´Д`゜)゜。
お味は、美味しかったですが、ちょっと日本のスタバとは違うような・・・
お持ち帰りにしたのですが、スタバのカップなどを使用しているわけでもありませんでした。

店内はめちゃくちゃゴージャスで、高級感が漂っています。
あまり客はいなかったですが、富裕層らしき現地人が数人いました。
店員によると、店自体は1年前にオープンしていたようです。ただ、スタバの看板は最近、掲げ出した可能性があります。以前は、私が気が付かなかっただけの可能性もありますが、おそらく無かったんじゃないかな・・・

ゴージャスな集まりがしたい時に、使えるお店ですねw

モナリザもどきも♪
スタバのコーヒー以外にも、フードメニュー(タイ料理やインド料理、イタリア料理など)もいろいろありました!!

階段を下りたところにあるので、少しわかりにくいですが、気になられた方は行ってみてください!
◇The Rhine
住 所: House-67/68, Autograph Tower, Kamal Ataturk Avenue, Banani, Dhaka-1213
営業時間: 11時~24時
定 休 日 : なし
T E L : +8801322839191
U R L : https://therhine.com.bd/
たたた高い!!ラテやモカが500タカ!?しかもそれが嘘だったとな!?ヒドイ!!
。゚(つдˋ。ヾ(•́ω•̀ )サイナンダッタネ…
スタバのコーヒーはスタバで買うからあの場所で飲むから
あのカップに入ってるからこそ “スタバのコーヒー” なのだと思っています
そんなに払うのならラディソンのプールサイドカフェの方が満足感ありそうな…
>カキマさん
おっしゃる通りですね! コーヒーの味っていうよりもスタバの雰囲気を買っているような感じですよね。
このブログのネタにするためとはいえ、高い出費になってしまいました(’A`)
バングラに、本物のスタバはいつ上陸するんですかね??