コロナ禍の鬱憤が爆発!?ダッカでは抗議活動が活発化

現地メディアなどによると、バングラデシュで相次いでいるレイプ事件に抗議しようと、9日にも、ダッカ市内のダッカ大学付近のシャハバーグなどで大規模な抗議活動が行われ、多くの市民がシュプレヒコールをあげながら街中を練り歩きました。また、最近では、サウジアラビア航空に対する抗議活動なども発生していますし、今後は、今年の大学入試が中止になったことに対して、学生による抗議活動も行われる可能性があるようです。

9日午後には、ダッカ市のバリダラ地区東側に、南北に通るPragati Avenueで大渋滞が発生しました。イスラム教徒関係者が道路を封鎖したことが原因だったようです。何で道路を封鎖したのかは謎です・・・。何かを主張したかったのでしょうが、詳細は不明です。

車が動かなくなり、カオスな状態になりました(‘A`)

ダッカは信号機がほとんどなく、道路も抜け道などが少ないため、ひとたび渋滞に巻き込まれると地獄です( ;∀;)

反対車線を逆走する車が続出し、更に混沌とするダッカ市内の道路です。
バングラデシュでは、様々な抗議活動が増えているような気がします。
背景には、新型コロナウイルスの影響で長引く国内経済の低迷などがあるのだと思います。今のところ、過激な暴力行為などには発展していないと思われますが、今後どうなるか・・・。とりあえず、早く教育機関も復活させてほしいです( ;∀;)
今日、ミルプールの中心街でも、レイプに対するミニ抗議活動がやってましたよ。あちこちで道を封鎖されると、困りますよね。私も、先週、仕事終わりに帰宅する時、いつもの倍くらい時間がかかり、疲れ果てました。すごい渋滞でした。
今までにも、色々な理由で、道を封鎖しての抗議活動が行なわれましたが、今は学校も休みで、学生たちに時間があるから、今回は長引くかなぁと思ってます。
>RIEさん
ミルプールでもですか!?
この国は、道路の作り方がいまいちですよね。
もっと迂回路を作ってほしいです。あと、バスとリキシャは左側の車線しか走れないようにしてほしいです。
体力を持て余している学生たちが、大暴れしたらとんでもないことになってしまいそうですよね・・・。
今、学校を再開させると感染者が急増するんですかね?(´・ω・`) ここまで平常通りになっているんですから、もう学校を再開させても同じような気がするんですが・・・